今までの国内販売の実績のノウハウを集結しました。
アメリカのコンパック社とOEMライセンス契約により、初の国内生産機です。
液体ラミネーター:Kompac EZ Koat 15 Proの特長
- 用紙搬送部にバキュームテーブルを採用する事で、給紙搬送時の紙の暴れを防止し安定した給紙を実現しました。
- UVランプ冷却兼用のバキュームブロアーの採用で、作業所内の臭気対策ができる様になりました。
- コーティングユニットからUVキュアリングまでの距離を延長をする事で、コーティング品質が向上しました。
- スピードアップが可能なりました。(最大20%の生産性が向上します)
従来の機種との比較・変更箇所
- 用紙搬送部にバキュームテーブルの採用
- UVランプ冷却兼用バキュームブロアーの採用
- コーティングユニットからUVキュアリング部までの搬送距離を30cm延長
レベリング品質
従来機の液ラミ品質をさらに向上しました。
液ラミ塗布からUV硬化までの距離を更に30cm延長したことによりレベリング品質を向上しました。バキュームテーブルの採用で安定した給紙を実現しました。
さらに生産能力が20%アップしました。※当社比
※従来機との比較 11 M/分 → 14M/分、1,300枚/時 → 1,600枚/時(手差し給紙時)
対話式コントロールパネルによる簡単操作
従来機を継承した簡単操作をそのまま継承しました。
どなたでも簡単に操作ができる対話式コントロールパネルを採用致しました。
また、運転中であってもKompacユニットのローラー圧の調整も簡単にする事ができます。
給紙テーブルを従来より低くする事で、日本人の体系を考え、オペレーターの負担を軽減しました。
※従来機との比較 テーブルの高さを低くしました 従来機 980mm→EZ Koat 15 Pro 930mm
専用給紙テーブルの設置が可能
給紙テーブルは、ワンタッチで脱着が可能。軽量化を実現しました。
50cm巾の大型テーブルを採用する事で最大紙の連続給紙が可能です。また、ワンタッチで脱着が可能となり、メンテナンス時の作業がより簡単になりました。排紙テーブルは、角度調整が可能になり、より安定した排紙を実現しました。
臭気の排気機能
排気ブロアーファンにより、コーティング時の臭気を外気に排気できるようになりました。
オプション:事務所内での設置では脱臭装置の装着が可能です。
仕様について
- 全長:2,170mm
- 全幅:630mm
- 全高:1,130mm
- 本体寸法:全長1,150mm
- 重量:200kg
- 電源:単相200V 25A
オプション
- 排気ダクトの設置が可能
- 事務所内使用時の脱臭装置が接続可能
- 専用給紙装置の設置が可能
ハイブリッドUV硬化型液ラミネーターのメリット
- 可変硬化ワット数を可能にしたUVラミネーターです。
- Kompac独自のドクターブレードの採用で両面ラミネートができます。
- 瞬間点灯(30秒以内)なので待機時間はわずかです。
サポート内容
- 安心の6ヵ月間の保証(ローラー・バルブ等消耗品は除きます)
- 万一の修理依頼にも各地販売代理店様との業務委託提携により全国各地に素早く修理訪問が可能になりました。
液ラミのご紹介
超低臭タイプの液ラミ(PC-XL)グロスコート液の開発によりほぼ無臭の液ラミが可能です。
改良型マットラミ(PC-XGM)マットコート剤上質紙対応の液ラミ(UV15.0・UV24.0)など皆様のご要望にお応えできる各種液ラミをご用意させていただきました。
その他、Hp Indigo機用サファイアプライマー デジプライムなど様々なコーティングビジネスのお役に立ちます。
液体ラミネーター:Kompac EZ Koat 15 Pro カタログダウンロード
主要液ラミ価格や搬入・設置調整、操作指導費用についてもカタログにまとめておりますのでご覧ください。
液体ラミネーター:Kompac EZ Koat 15 Pro カタログダウンロード(PDF:5.2MB)